J.M.WESTON総研

J.M.WESTONを中心に日々の靴をアップします

J.M.WESTON 376に合うシューツリーはディプロマット?東急ハンズで購入

先日の記事で書いたJ.M.WESTON376を購入した時に手持ちのシューツリーが枯渇しまして、新たに購入することにしました。

本当はWESTONの純正が欲しいですが、純正は高い、異常に高い、プロパー価格で1万超えてきます。高田馬場のわっしょいで5回飲めるくらいの金額です。
なので市販品の中から376に合うシューツリーを探すことにしました。

シューツリーと自分の靴の相性がわかるサイト

得意のネットサーフィンでシューツリーの情報を検索しまくります。その中で最終的にオレンジヒールさんのサイトに行き着きました。

www.rakuten.ne.jp

こちらは有名どころのシューツリーと各ブランドの靴との相性を口コミ形式で大量に掲載してくれています。
口コミほど安心感のある情報はありません。ステマだとしても何かにすがらないと判断できません。日本人なので。

残念ながらWESTONの情報はあまりありませんが、それでも所有するゴルフ641や、今回シューツリーを入れる予定の376の情報も何件かあります。
それにしてもオールデンやエドワードグリーンは口コミ件数も多いですね。

WESTON376に合うシューツリーはディプロマット

しばらくいろんな口コミを眺めまして、ディプロマットが良さそうだという結論になりました。
名前もいいです。ディプロマット。

そんなわけでその足で東急ハンズに向かいます。
ネットで買っても良かったのですが、あいにくせっかちな性分です。その日の内に手に入れたいため、電車代も厭わないストロングスタイルです。

ちなみにハンズのシューケアコーナーは常に専門の店員さんが常駐しており、安心感もある反面隙あらば話しかけてきます。
私は洋服屋もそうですが店員さんに話しかけられることがアレルギーでどうにも苦手なコミュ障なので、店員さんが他の方の接客をしている隙をついて商品を選びました。

意外とディプロマットが小さい

無事ディプロマットをハンズで購入し、いつもより早足で帰宅すると玄関に置いてある376に即装着してみます。

すると、なんと、めちゃくちゃゆるい。ゆるすぎます。スコンと装着できます。
手応え0のスムース装着状態です。

ゴルフにはたまたまヤフオクで格安落札したWESTON純正のシューツリーを入れているのですが、これはものすごくタイトで入れるのに苦労します。苦労しますが、甲部分にもヒール部分にも一分の隙もなく全方位にテンションがかかりすごくいい感じです。

一方で今回購入したディプロマットは甲部分も隙間があり、シューツリーの役をなしておりません。
口コミではサイズ40でちょうどよい、とあったため40を購入しましたが、残念、ちょっと小さかったようです。

ショックのあまりしばらくリビングで着替えもせずに佇んでいました。

東急ハンズはシューツリーの交換をしてくれます

ネットで調べると、ハンズは未開封状態であれば商品の返品交換を受けてくれるようです。
しかし私は一度シューツリーを装着してしまっております。これは未開封、、とは言えない。

ただダメ元で聞いてみようと、後日ハンズに再訪し、あれほど避けていた常駐店員さんに話しかけてみます。
サイズが小さかったため交換したい旨、一度開封して装着している旨を伝えると、なんとプロ店員さんは逡巡の間も無く交換に対応してくれました。

正直、あれほど避けていた店員さんから後光が見えました。無表情で淡々とワンサイズ上のディプロマットを持ってきてくれ、音速でレジ対応をしてくれます。店員さん、避けていて本当に申し訳ありませんでした。

交換したシューツリーを再度装着

今度はさすがに大丈夫だろうと、自信を持って再度376に装着します。
今度は入れる時のキツさも適度にあり、純正ほどは行かないまでも全方位にテンションがかかっていい感じです。

これで一件落着、、と思ってしばらく舐めまわしていたところ、あることに気がつきます。

ちょっとヒールが大きい、、

シューツリーのヒール部分が思っていた以上に大きく、吐き口が広がってしまっています。

シューツリーなし

純正のシューツリー

ディプロマット

これをみると、明らかにディプロマットは履き口が広がりすぎです。
これには迷いました。履き口が広がってしまうと、かかとが抜けて履き心地を損なう恐れがあります。かといって今度は返品したいですなんで申し訳なくて言えるはずがありません。さらにかといって違うシューツリーを買うのは負けを意味します。

自分で調整しようという決意

この履き口の広がりは無視できない、かといって違うものを用意するわけには行かない。
そこである決意をしました。自分でヒール部分を削って調整しようと。

ここからさらに過酷なシューツリーとの戦いが始まるのでした、、無意味に続きます。