J.M.WESTON総研

J.M.WESTONを中心に日々の靴をアップします

【靴紹介】JMウエストン ゴルフ(J.M.WESTON 641 GOLF)タンロシアンの常に新品のような革質

結構立ってしまいましたが、JMウエストンゴルフのタンを購入しました。

ゴルフはすでにブラックを持っていましたが、ゴルフの魅力に取りつかれ、またウエストンの象徴ともいえるタンカラーのゴルフがどうしても欲しくなり、色違いで購入しました。

www.jmweston-log.com



概要

ブランド J.M. WESTON(ジェイエムウエストン)
モデル 641 GOLF OXFORD
タンブラウン
ラスト ラスト31
アッパー ロシアンカーフ(TAN RUSSIAN)
ソール リッジウェイソール
サイズ 7D
定価 ¥118,800(税込)
購入日 2018年10月16日
購入場所 J.M.WESTON 青山店

最高すぎるゴルフ

この時すでにゴルフのブラックを持っていましたが、とにかく最高すぎました。どうしても他のカラーが欲しくなり、ウエストンといえばタンカラーということでタンを購入しました。

ゴルフの何が最高かって
①なんといっても革質
②絶妙なフォルム
③万力締めを克服した後の履き心地
このあたりでしょうか。

①なんといっても革質

ゴルフにはロシアンカーフ版とボックスカーフ版がありますが、私が所有しているブラックはロシアンカーフです。

ロシアンカーフはほかのカーフに比べ、わかりやすくギラっと光るわけではないですが、恐ろしいほどきめ細かく、シックで上品な光り方をします。
この辺の魅力は言葉で表現するのが難しいです。

またロシアンカーフは変な皺も付きづらいと思います。というかほとんど皺がつかないといってもいいかもしれません。
下が購入して約9か月、一週間に1回ペースで履いたゴルフですが、「新品です」と出されてもわからないレベルの皺の付きづらさ。

またロシアンカーフはとにかく丈夫です。ジャーナリストシューズとはよく言ったものです。

雨はもちろんもろともしませんし、ソールもほとんど減りません。

また一度会社の椅子で強烈にサイドを擦ってしまい、大きな切り傷ができてしまいましたが、磨いたりブラッシングをしているうちにほとんど目立たなくなってきました。
ほんとまだ生きてんのかな、、というレベル。不摂生している自分のほうが寿命短いんじゃないのというレベル。

絶妙なフォルム

ゴルフは一般的にはカジュアルな部類の革靴に入るかと思いますが、個人的にはスーツでも全く問題ないと思ってます。
実際ジャケパンどころかスーツでも合わせています。

もちろん冠婚葬祭には使えないかと思いますが、余計なものが一切ない、ストイックすぎるフォルムはカジュアルでもフォーマルでも全然いけます。

革靴に興味がない人には、会社のおじ様方御用達のいわゆる「ギョウザ靴」との違いは判らないかもしれません。Uチップはみんな同じですよね、私も靴に興味がないときはそう思ってました。

ただ、だからこそここまで神秘的なまでに魅力のあるゴルフは唯一無二のフォルムだと思います。

万力締めを克服した後の履き心地

ゴルフだけではないですが、J.M.WESTONの難点といえば万力締めともいわれるサイズ感です。

購入したての時は一日どころか数時間も履いていられず、家の中で30分履いては脱ぎ、30分履いては脱ぎ、30分履いて夕飯作って脱ぎ、アイス食べて履いてすぐ脱いでを繰り返していました。

訳1週間そんな感じの慣らしを繰り返し、1か月経って1日履けるようになり、10か月ほどたった今では1日(ほぼ)痛みなく履けるようになりました。

一度自分の足になじむと、スニーカーとはまた違う快適さを味わうことができます。

かかとからつま先まで隙間なくホールドされ、オーダーメイドの靴ってこんな感じなのかな、という感じです。オーダーメイドしたことないけど。

購入はJ.M.WESTON青山店

ウエストンは伊勢丹MENS等でも購入できますが、やはり路面店のユーザエクスペリエンスは特別です。

高級店ならではの閑散感、緊張感、店中ウエストンの靴だらけの幸福感。あとは試着中に飲み物がもらえます。貧乏性。

来店後にすぐさまタンゴルフがほしい旨とマイサイズを告げると、「7D」ならロシアンカーフもあるとのこと。
正直ロシアンカーフは生産終了していたこともあり、さすがにないだろうと思っていましたが、まさかのロシアンとの再会でした。

所有するブラックは7Cなので、ウィズが一つ大きいですが、試着してみると「7Cよりちょっと余裕がある」感じです。
足が複雑骨折するレベルを10とすると、7Cが7、7Dが5くらいのタイト感で、心地よい締め付け具合です。

また7Cのボックスカーフも履いてみます。
ロシアンカーフに比べて少し革が薄い感じ?がしましたが、ゴルフの良さは全く失われておらず。どちらも一生愛でる自信はある靴です。

ただ正直タンはブラックに比べてよりカジュアルよりですし、プライベートで厚いソックスを履くことも考え、少しゆとりのある7Dのロシアンにすることにしました。
なによりロシアンの魅力に取りつかれた身としては「おそらく最後の7D」と言われたら買わずにはいられませんでした。

写真で紹介「J.M.WESTON GOLF タンロシアン」


ボックスカーフには出せない艶

スマートすぎる佇まい

上品すぎる茶色

安心のリッジウェイソール

めちゃめちゃ「詰まってる」

ゴルフの中でも最高の革質

このゴルフですが、店員さんも「これはいい革」と仰っていました。

その言葉の通り、ただでさえ最高なブラックゴルフの革質をはるかに凌駕するほど素晴らしい革質です。

こちらが買って半年ほど経過したタンゴルフですが、履いた状態でもほとんど皺が見られません。
皺は革靴の魅力であり、大切に履いてきた人の人生そのものですが、新品同様の状態で履き続けられるのも、履くたびにその日のテンションをあげてくれる素晴らしいものです。

ゴルフはブラウンもありますが、これも欲しくなるのはいつの日か、、

J.M.WESTON 376に合うシューツリーはディプロマット?東急ハンズで購入

先日の記事で書いたJ.M.WESTON376を購入した時に手持ちのシューツリーが枯渇しまして、新たに購入することにしました。

本当はWESTONの純正が欲しいですが、純正は高い、異常に高い、プロパー価格で1万超えてきます。高田馬場のわっしょいで5回飲めるくらいの金額です。
なので市販品の中から376に合うシューツリーを探すことにしました。

シューツリーと自分の靴の相性がわかるサイト

得意のネットサーフィンでシューツリーの情報を検索しまくります。その中で最終的にオレンジヒールさんのサイトに行き着きました。

www.rakuten.ne.jp

こちらは有名どころのシューツリーと各ブランドの靴との相性を口コミ形式で大量に掲載してくれています。
口コミほど安心感のある情報はありません。ステマだとしても何かにすがらないと判断できません。日本人なので。

残念ながらWESTONの情報はあまりありませんが、それでも所有するゴルフ641や、今回シューツリーを入れる予定の376の情報も何件かあります。
それにしてもオールデンやエドワードグリーンは口コミ件数も多いですね。

WESTON376に合うシューツリーはディプロマット

しばらくいろんな口コミを眺めまして、ディプロマットが良さそうだという結論になりました。
名前もいいです。ディプロマット。

そんなわけでその足で東急ハンズに向かいます。
ネットで買っても良かったのですが、あいにくせっかちな性分です。その日の内に手に入れたいため、電車代も厭わないストロングスタイルです。

ちなみにハンズのシューケアコーナーは常に専門の店員さんが常駐しており、安心感もある反面隙あらば話しかけてきます。
私は洋服屋もそうですが店員さんに話しかけられることがアレルギーでどうにも苦手なコミュ障なので、店員さんが他の方の接客をしている隙をついて商品を選びました。

意外とディプロマットが小さい

無事ディプロマットをハンズで購入し、いつもより早足で帰宅すると玄関に置いてある376に即装着してみます。

すると、なんと、めちゃくちゃゆるい。ゆるすぎます。スコンと装着できます。
手応え0のスムース装着状態です。

ゴルフにはたまたまヤフオクで格安落札したWESTON純正のシューツリーを入れているのですが、これはものすごくタイトで入れるのに苦労します。苦労しますが、甲部分にもヒール部分にも一分の隙もなく全方位にテンションがかかりすごくいい感じです。

一方で今回購入したディプロマットは甲部分も隙間があり、シューツリーの役をなしておりません。
口コミではサイズ40でちょうどよい、とあったため40を購入しましたが、残念、ちょっと小さかったようです。

ショックのあまりしばらくリビングで着替えもせずに佇んでいました。

東急ハンズはシューツリーの交換をしてくれます

ネットで調べると、ハンズは未開封状態であれば商品の返品交換を受けてくれるようです。
しかし私は一度シューツリーを装着してしまっております。これは未開封、、とは言えない。

ただダメ元で聞いてみようと、後日ハンズに再訪し、あれほど避けていた常駐店員さんに話しかけてみます。
サイズが小さかったため交換したい旨、一度開封して装着している旨を伝えると、なんとプロ店員さんは逡巡の間も無く交換に対応してくれました。

正直、あれほど避けていた店員さんから後光が見えました。無表情で淡々とワンサイズ上のディプロマットを持ってきてくれ、音速でレジ対応をしてくれます。店員さん、避けていて本当に申し訳ありませんでした。

交換したシューツリーを再度装着

今度はさすがに大丈夫だろうと、自信を持って再度376に装着します。
今度は入れる時のキツさも適度にあり、純正ほどは行かないまでも全方位にテンションがかかっていい感じです。

これで一件落着、、と思ってしばらく舐めまわしていたところ、あることに気がつきます。

ちょっとヒールが大きい、、

シューツリーのヒール部分が思っていた以上に大きく、吐き口が広がってしまっています。

シューツリーなし

純正のシューツリー

ディプロマット

これをみると、明らかにディプロマットは履き口が広がりすぎです。
これには迷いました。履き口が広がってしまうと、かかとが抜けて履き心地を損なう恐れがあります。かといって今度は返品したいですなんで申し訳なくて言えるはずがありません。さらにかといって違うシューツリーを買うのは負けを意味します。

自分で調整しようという決意

この履き口の広がりは無視できない、かといって違うものを用意するわけには行かない。
そこである決意をしました。自分でヒール部分を削って調整しようと。

ここからさらに過酷なシューツリーとの戦いが始まるのでした、、無意味に続きます。

【靴紹介】J.M.WESTON 376 フルブローグ ドレッシーで端正な靴

J.M.WESTON 376 フルブローグのブラックです。
376はすでに廃盤ですが、ドレッシーな雰囲気があり最高のフルブローグです。



J.M.WESTON376の概要

ブランド J.M.WESTON(ジェイエムウエストン)
モデル 376 フルブローグ
ブラック
ラスト 11
アッパー ボックスカーフ
ソール レザーソール
サイズ 7.5D
定価 ¥158,760円(ヒストリカルモデルオーダー価格)
購入場所 楽天

廃盤の376

J.M.WESTONのフルブローグシリーズは現行ではトリプルソールで外羽の590しかありません。
が、590はかなり重厚感があるカジュアルなラインです。

一方376は内羽のセミスクエアトゥであり、ドレッシーな要素が強く、スーツにも合います。

廃盤モデルもヒストリカルモデルのオーダーなどで入手可能なようなのですが、販売時の価格より数十パーセント上乗せされるようなのでかなりの高額になります。

J.M.WESTON376のサイズ感はやや小さめ⇒ゴルフよりハーフサイズアップ

すでにWESTONで所有しているゴルフはサイズが7Cなので、ハーフサイズアップでウィズもCからDにあげたサイズです。

最初はWESTONのほかの靴も同じ7Cでいいんだと思い込んでいましたが、
376のラストであるラスト11は事前にネットで調べると、かなり小さいラストであるようです。

その為、事前に実店舗でラスト11を試着してみました。

新宿伊勢丹のWESTONにて、現行で販売されているラスト11の300(ストレートチップモデル)を試着させてもらいます。
足を計測した後店員さんが持ってきてくれたのは7.5Dと8Cのモデルでした。
やはりラスト11はゴルフに比べかなり小さいモデルのようです。

購入したのはほぼ新品の中古品

楽天での表記は中古品でしたが、おそらく試着程度のほぼ新品です。
実際にソールもほとんど汚れはありませんでした。

ただし、アッパーにはわずかに履き皺が入っており、かつ革も結構乾燥していました。


購入後、履き下ろす前のプレケア

そんな訳で、掃く前に入念にプレケアを行います。
デリケートクリームを外と内側に入念に塗りこみ、それを3日ほど繰り返しました。
その後シュプリームデラックスを塗りこみ、革がやわらかくなるのを確認してから履きおろしました。

トゥの形はドレッシーなセミスクエアトゥ

ラスト11はややセミスクエア気味になっています。

私は英国靴から革靴沼にはまった口なので、トゥはラウンドトゥ一辺倒でしたが、376のセミスクエアトゥもすごく魅力的に見えます。
コバの張り出し具合やホールジョイント部分のボリューム感、かかとにかけての曲線、すべてひっくるめて美しい仕上がりで、
手に持って眺めているときはもちろん、履いているときの上からの眺め、ガラスに映った側面からのシルエットなど、どれをとっても最高にかっこいいです。


376の履き心地はとにかく固い

最初に履いた感想は「木か?」と思うほどに硬かったです。かつ予想通りの万力締めです。やはりウエストン、期待を裏切らないパンパン具合です。
また駅までの徒歩6分ほどのみちすがらですでに靴ズレ発症してます。一日乗り切れるのか不安で会社を午前休しようか悩みました。

その後なんとか会社についたものの、履いているのが苦痛で何度も靴を脱ぎます。こういうときのために靴べらをカバンに常備しておいて本当によかったと思いました。

午後になると万力締めはある程度楽になります。このあたりはゴルフより少しましだったかもしれません。
ただ靴ズレは収まることを知らないので、トイレに行くにも一苦労です。歩くのが遅すぎて不審者扱いうけるレベルです。

それでも将来の履き心地に期待せざるを得ない

それでもやはりウエストンは一味も二味も違います。
万力締めと靴ズレで仕事が一向にはかどらない一方、時折感じるウエストン独特なフィット感。革がなじんでくれば、間違いなく抜群の履き心地になるであろうことが容易に想像できます。
このあたりが他のブランドと違うところです。履くほどにかかとが抜けたり、変なところに余裕が生まれたりすることがありません。
この期待感を痛みと同時に感じられるからこそ、みんな万力締めの暗黒時代を乗り切れるのだと思います。

376の革質は極上の気細かさ。ただし、、

革質はウエストンなので言わずもがなな極上です。
ただおそらく購入前にだいぶ長期間眠らせていたのか、前述のとおり結構乾燥していました。
その為少し大味な皺が入ってしまいましたが、フルブローグはデザイン上どうしてもアッパーの側面にシワが入りやすく、しょうがない面もあります。

このシワが入ってこそのフルブローグシューズの貫禄も出ると思っていますので、これはこれでとてもうっとり眺められるものです。

もちろんサイドやつま先の質感は最高です。どのように経年変化していくか楽しみです。


【経年変化】Lloyd Footwear ロイドフットウエア Mシリーズセミブローグ 29回目〜40回目

ロイドフットウエア Mシリーズセミブローグの経年変化の記録です。
左足は割と早い段階でガッツリしたシワが入ったのですが、それ以降はあまりシワは入らず、風格が出てきています。

履き心地も履くたびによくなり、愛着がどんどん上がります。

続きを読む